fc2ブログ

新人戦3日目、4日目

二回生の開主です。
新人戦3日目は雨は降っていなかったのですが、ランウェイの状態が悪かったので午後から競技を開始しました。また、採点を151と557の二機の合計とし、まわせそうなら299も含めるという方式になりました。
南向きの発航で風が強かったため、指定地着陸に苦戦していた選手が多い印象でした。
3日目の発航数は24発でした。

4日目は朝から視程が悪く霧雨も降っていたため、一度ランウェイに出ましたが300mほどしか見えず宿舎待機となりました。


午後には日差しがでて、ランウェイの状態も回復したため南向きで151の単機センター発航で競技を再開しました。3日目の発航数は13発でした。
今日は1発飛びました。2日目に搭乗した557よりも緊張はしなかったのですが着陸の際ショートしてしまいました。もう少し計画的に飛ぶことを心がけたいと思いました。




残り2日間も頑張りたいと思います。


----------------------------------------------------------------
文責: 開主
2016-10-02(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

大会お疲れ様でした。
なかなか回数も回らなかったようで、少し残念でしたね。
関東や西部の大学との交流や、
東海関西でもこれまであまり交流のない大学の同期との交流は深まりましたか?
今回できた人との繋がりを、大事にしていってください。
2016-10-07 08:02 | 福井 | URL   [ 編集 ]

プロフィール

福井大学航空部

Author:福井大学航空部
ようこそお越しくださいました。
福井大学航空部の活動報告がメインとなります。

ホームページはこちら
http://fuac.sakura.ne.jp/
連絡先はこっちです
fukui.uni.glider@gmail.com

QRコード
QR